「君たちはどう生きるか」意味不明でわからない!結局は何を伝えたいのか徹底解明
ジブリ映画【君たちはどう生きるか】を見たけど意味不明でよくわからないという声が聞こえます。
結局何を伝えたいのかわからずモヤモヤする…という方も多いのでは?
逆に「何が意味不明なのかわからない」という意見もあるよ。
そこで今回は、
- 【君たちはどう生きるか】が意味不明でよくわからない理由
- 結局は何を伝えたい作品なの?
こちらの2点について調査しましたので、気になる方はこのまま読み進めましょう!
Contents
【君たちはどう生きるか】意味不明でよくわからない!
『君たちはどう生きるか』やっと観れた。まずタイトルで涙がこみ上げてきて、最後の方は涙と鼻水止まらなかった。つまらないと思う人がいるのもわかる。が、私にはめちゃくちゃよかったな〜。若い時に見てたらここまで刺さらなかったかもしれない。 pic.twitter.com/itWWVUCRcG
— ちよこ (@chiyocodeeeesu) September 2, 2023
【君たちはどう生きるか】を見て、一発で意味がわかった方はほとんどいないのではないでしょうか。
その理由を次の3つにまとめてみました。
- 起承転結がわかりにくい
- 比喩表現が多く、説明が足りない
- 事前知識や情報がないとわからない
たしかに、比喩の意味を考えてるうちにお話が進んでいくからついていけないよね…。
また、具体的によくわからない要素がどこなのか調査しましたのでご自分の疑問点と照らし合わせてみてくださいね!
意味不明に感じる理由を解説
TOHOシネマズ新宿にて『君たちはどう生きるか』。よくわからない。しかし、例えば「あのシーンではどうしてああいうことが起きるんですか?」などと宮崎駿に質問したとしても「単にそうしたかったからだ」という答えが返ってくるような、極めて個人的な欲望で成立している作品なのではないかとは思う。 pic.twitter.com/NQBcGWsc8f
— シネパカ (@cinepaka) August 23, 2023
「どういう意味なのかわからない」と感じると、作品を見ても楽しめないですよね。
まずはどんなところがわからないと感じるのかチェックしていきましょう!
何にモヤモヤしている人が多いのか見ていくよ。
起承転結がない
【君たちはどう生きるか】はわかりやすい起承転結でお話が展開しない点が意味不明といわれる理由のひとつでしょう。
【となりのトトロ】や【天空の城ラピュタ】など他の人気作品と比べると一目瞭然です。
前半と後半で舞台が違うのはラピュタも一緒なんだけどね…。
起承転結、それぞれに見せ場となる展開が少なく淡々と進むため中には「眠くなった」という声も聞こえました。
比喩表現が多く、説明が足りない
「これってどういう意味?」と深掘りたくなる登場人物やシーンが盛りだくさんで、私は映画を見た後も寝るまで考えていました!(笑)
しかし、「こういうことだろう」と推測できるヒントが少ないため説明が足りないと感じる方も多いでしょう。
納得できる説明がないままどんどん展開していくからついていけないよね。
なんとか納得いく説明を見つけようとして疲れてしまったり、理解しようとしたのに全くわからなかったり、全てに意味を求めると「意味不明」と感じるのではないでしょうか。
事前知識や情報がないとわからない
【君たちはどう生きるか】は作品の時代背景や宮崎駿自身の体験、人生、そして原作となった小説についての事前知識があるとより楽しめるでしょう。
逆になにも知らない状態だとよくわからないと感じやすいかも。
ちなみに私の知り合いはインプットなしで見ましたが、「面白かった」と言っていたので感じ方は人それぞれのようです。
情報が少ないから解釈の幅が広がるともいえるので、映画に正解や説明がほしい方はすっきりしないのかもしれません。
よくわからないと感じる部分7つ
『君たちはどう生きるか』観に行って来た。私の正直な感想。よくわからなかった😅ゴールデングローブアニメ映画賞にこの映画と『すずめの戸締まり』がノミネートされてるらしいが私はすずめかな☺️
— Alice 🇯🇵🇺🇸ナース (@Alice186845684) December 13, 2023
ジブリでは今だにナウシカが1番好き❤️ラピュタも。昔のジブリが好きです☺️最近のは内容がよくわからない pic.twitter.com/8CV2Jy5rZB
「意味不明でよくわからない」という声がある一方、「面白かったけど意味不明って言ってる人はどこがわからないの?」と疑問を感じている方もいるようです。
そこで、【君たちはどう生きるか】のわかりにくい部分について具体的に調査してみました!
7つにまとめてみたよ。
- 夏子はなぜ産屋へ行ったのか
- アオサギは結局何者なのか
- 塔の中の世界は結局何なのか
- 若いキリコがなぜ魚を捕って透明人間に配るのか
- 墓の主は何者なのか
- 眞人はなぜ夏子を「お母さん」と呼んだのか
- なぜ積み木で世界の均衡が保たれるのか
こうして書いてみるとたしかにはっきり正解がわからないものばかりですね…。
他人の夢を見ている気分!
共通しているのは「何か意味がある表現だと感じてしまう」謎さでしょうか。
しかしそうした細かい部分を抜きにすればシンプルな「少年が行って帰ってくる成長物語」ですし、映像や音楽も素晴らしい作品でした。
一歩引いた目線で細部に捕らわれない見方をした方は素直に面白いと感じたのかもしれませんね。
【君たちはどう生きるか】結局は何を伝えたいの?
君たちはどう生きるか、シン・仮面ライダーは異様さに娯楽が乗るとより異様になるなあと思ったりした。異様であるだけじゃなくて、観客との回路がちょっとあって、それが異様さをより混迷させる。
— 木村Q (@Q95227023) January 7, 2024
ダサくて、意味不明で、けれど開かれてはいるからよりわからず、深さという意味では恐ろしく深い感じ。 pic.twitter.com/JxYTLVS8x5
私の感想ですが、【君たちはどう生きるか】は宮崎駿からのメッセージを感じ取るというより「君たちはどう生きるか?」と問いかけられているように感じます。
しかし、正解はないので多くの方が結局何を伝えたいのか考察をされていますよ。
ここでは2つの説を紹介するよ。
- スタジオジブリの比喩説
- 高畑勲との決別
とても興味深い考察ばかりなので、さっそく見ていきましょう!
「君たちはどう生きるか?」という問いかけ
今日「君たちはどう生きるか」見た
— 初墨sumi (@makise_ddl) April 15, 2024
よくわからないところもあるけど、いい映画だった
ED曲、米津玄師の「地球儀」も最後まで聞いた
もっと映画館で宮崎駿さんの映画みたい
昔の映画も中国で再上映できればいいな。 pic.twitter.com/N0pgjj7HAI
実は、この作品について宮崎駿監督も「私自身わけがわからない」とコメントしているんだとか。
そうなの!?
私の想像ですが、創作とはそういうものかもしれないと感じました!
なぜなら、明確なメッセージを言葉で伝えられないからこそアニメーションという方法で表現しているのではと考えたからです。
作った本人が100%わかってるわけじゃないから、他の人もわからなくて当たり前なのかも。
それに今回の映画で年齢的には最後の創作になるかもしれませんよね。
最後に大衆受けする娯楽作品ではなく、宮崎駿監督の世界観を表現するアート作品として世に送り出したことには大きな意味があるのではないでしょうか。
それを踏まえて改めて【君たちはどう生きるか】について考えると、「君たちはどう生きるか?」という問いを投げかけられている気がしてきます。
それがメッセージだと感じている方も多いよ。
自分はもう人生の終盤にいて渾身の作品を作り上げた、君たちは美しくて醜いこの世界でこれからどう生きるの?という感じでしょうか。
解釈は自由なので、見た人の数だけさまざまな見方がありそうです♪
何を伝えたいか2つの考察をご紹介
君たちはどう生きるかがとても興味深くて一人で考察してる。あの世界は大叔父様が無意識に作り上げた世界なんじゃないかと。賢い人だったらしいからこの世を憂いて世界が幻想化した。ただ、眞人は自分の世界に帰ると言う。あの汚ならしい争いのある世界に。君たちはそこでどう生きるのか→ pic.twitter.com/XVIuMVx38d
— 鳥📚️ 📽️(読書と映画好き) (@yu_jiritu) February 5, 2024
宮崎駿監督ご本人もわからないというコメントがある一方、それでも意味を見出して理解したい方も多いのではないでしょうか。
そこでどのような考察があるのか調査してみました。
みんなどういう考察をしてるのかな?
スタジオジブリの比喩説
塔の中の世界はスタジオジブリを表現しているといわれています。
世界を作った大叔父は宮崎駿で、13個の積み木は今までの13作品を表しているんだとか。
グラグラの積み木をなんとか崩さないように頑張ってたね…。
ヒミはメルヘンな雰囲気でかわいいのにペリカンを燃やしたり、愛嬌のあるインコが鼻息荒く人間を食べようとしたり、美しさと醜さ、光と闇の入り混じった怖い世界。
それがスタジオジブリだとしたらかなり皮肉っていますよね…。
そして最後にはインコ大王によって崩壊してしまう流れをみると、絶妙なところでギリギリ成り立っているくらいなら壊してしまえという皮肉も感じられます。
高畑勲との決別
実は宮崎駿監督が出演したドキュメンタリー番組で、大叔父は高畑勲監督だと明かしたそう。
高畑勲は【火垂るの墓】や【かぐや姫の物語】の監督で、2018年に亡くなっています。
宮崎駿とは戦友のような関係だったんだって。
引退すると言いながら高畑勲とともに作り上げたアニメーションの世界に何度でも戻ってきてしまう宮崎駿。
自分こそが高畑勲の後継者だと強く自覚しながらも、彼と決別して自分の道を行くのだという決意表明なのかもしれません。
まとめ
『君たちはどう生きるか』
— 佑布子 (@YaTcNd) November 11, 2023
タイトルに惹かれて鑑賞しました。
意味不明、不思議な世界感と
美しい画面に
とても惹き込まれました。
賛否両論ある映画だったらしいですが。。。
『私は大変面白いと思いました』 pic.twitter.com/AGO91AKj6i
【君たちはどう生きるか】が意味不明でよくわからない理由、結局何を伝えたいのかについてご紹介しました。
娯楽作品というより、アートだと思うと納得いくかも。
- 【君たちはどう生きるか】が意味不明でよくわからない理由は?
→わかりやすい起承転結がなく、比喩表現がどんな意味なのか説明されず、事前知識がないとわからない部分があるから。 - 結局何を伝えたいの?
→「君たちはどう生きるか?」と問われていると感じた方が多い。さまざまな考察があるが、解釈は自由。
私は自由に想像できる作品が好きなので、【君たちはどう生きるか】は何度も見ていろんな考察をしてみたいと思う作品です♪